わくわく作曲先生 受講生の作品集

生徒さんの、優秀な作品集music


わくわく作曲先生♪トップページ > 受講生の作品集



受講生と卒業生による、
わくわく作曲コンテスト♪受賞作品の中から、
一般公開の許可を頂いた作品を掲載しています。

【記号の説明】
ヴォーカルが入った歌モノ作品
インストゥルメント作品
   殿堂入り生徒さんの作品

※試聴環境によっては、ダウンロードに少し時間がかかる場合があります。

 

♪trailer


うまく再生できない場合はこちら→聞いてみる♪

  • 作曲者:匠シンさん

  • わくわく作曲コンテスト2018〜winter-spring〜の
    「インスト部門」最優秀作品です。

  • 『使用機材』
    ・Cubase6
    ・QLSO

※この曲の著作権は、匠シンさんに帰属します。





♪吾輩は猫である


うまく再生できない場合はこちら→聞いてみる♪

  • 作曲者:ろはんさん
  • わくわくわく作曲コンテスト2016〜winter-spring〜の
    「インスト部門」最優秀作品です。

  • 『使用機材』
    Logic Pro X
    Kontakt 5
    Sample Tank 3 SE

※この曲の著作権は、ろはんさんに帰属します。




♪Innocent malice


うまく再生できない場合はこちら→聞いてみる♪

  • 作曲者:kenさん

  • わくわく作曲コンテスト2013〜winter-spring〜の
    「歌モノ部門」最優秀作品です。

  • 『使用機材』
    ・DAW:Cubase6
    ・音源:Caparison TAT Special
    Vienna Special Edition
    Quantam Leap Symphonic Choirs
    Superior Drummer 2.0 他

※この曲の著作権は、kenさんに帰属します。




♪CheeringSong(男性バージョン)

うまく再生できない場合はこちら→聞いてみる♪

♪CheeringSong(女性バージョン)


うまく再生できない場合はこちら→聞いてみる♪

  • 作曲者:匠シンさん

  • わくわく作曲コンテスト2010〜winter〜の
    「歌モノ部門」最優秀作品です。

  • 『使用機材』
    ・Cubase4
    ・Independence Pro
    ・Halion One
    ・Ivory Piano
    ・MU2000
    ・Power Core
    ・GuitarRig3
    ・Oxford Native
    ・その他



※この曲の著作権は、匠シンさんに帰属します。




♪大丈夫


うまく再生できない場合はこちら→聞いてみる♪

  • 作曲者:太陽の塔さん

  • わくわく作曲コンテスト2008の最優秀作品です。

  • 『使用機材』
    ・DTMソフト:Logic Pro7

    ・インターフェイス:EDIROL FA66

    ・ソフトシンセ:
     EZdrummer、Melodyne cre8、Analog Factory

    ・アコースティックG:マーチンD28

    ・エレキG:G&Lテレキャスターモデル&POD


※この曲の著作権は、太陽の塔さんに帰属します。





>>他の作品も聞いてみる(年代順掲載ページへ)