フォローアップ


(※卒業後、興味がある場合のみ受講

フォローアップは、主に卒業生を対象とし、
講座の復習、作曲する習慣を付けてもらうこと、
作曲のレベルアップ、などを目的としています。

そして、フォローアップを何回か活用していただくことで、
コミュニティの「わくわく作曲コンテスト」や、
その他のコンテストに応募しても、
聞き劣りしないレベルになっていただくことを目指します。

フォローアップの内容

フォローアップは3種類+αを用意しています。

1曲添削コース

 完成したオリジナル曲を1曲提出してもらい、添削します。
 添削後の質問も受け付けます。

フルコーラス応用コース

 DTMアレンジ編のフルコーラス演習と、
 DAWミキシング編のミキシング実例を融合させた復習コースです。

 過去の講座メールも利用しながら、講座と同じ要領で、
 僕と一緒に1曲作っていきます。

 基本的に「2週間で1回のペース×4回」で
 1曲仕上げることを予定していますが、
 内容や進み具合によって、回数を延長する場合もあります。

ピンポイント復習コース

ピンポイントで、講座の復習をするコースです。

過去の講座の中から、復習したい回を選んでいただき、
その回の宿題をやっていただきます。

プレミアムセット

復習から応用までを、一通り体験できるセットです。

「ピンポイント復習コースの中級編作曲演習(サビ、Bメロ、Aメロ)」
→「フルコーラス応用コース」
→「1曲添削コース」

※フォローアップは、主に卒業生を対象としていますが、
 1曲添削コースに限っては
 現役受講生の受講も受け付けます。

 ただし、アドバイスできる内容が限られてしまうことは
 ご了承ください。
 そして、通常の宿題も並行してこなすことを約束してください。

現在、リニューアル中なので、
フォローアップのお申込みは、こちらの旧サイトからお願いしますm(_ _)m

以上が、講座内容の紹介です。
続いて、体験受講について紹介します。